2022年11月13日(日)に福島競馬場で行われる『福島記念(G3)芝2000m(ハンデ)』の最終追い切り評価となります。
出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた全馬の追い切り評価となります。
アラタ 56.0 【B-】
美浦南W併せ。馬なり⑤
大野騎手が騎乗。ゆったりと駆けてはいるものの、動きの俊敏性はモノ足りない。軽めの内容であったとは言え、もう少し後肢の蹴りに力強さが欲しく、動きに活気とキレが欲しいところ。評価は割引いた。
【1週前追い切り 映像なし】
併せた相手は2歳未勝利馬のコーラフロートです。
ヴァンケドミンゴ 56.0 【B-】
栗東坂路併せ。馬なり。
M.デムーロ騎手が騎乗。ムチを入れて追う相手にもったまま併入も、動きはやや緩慢でラスト1Fでも僅かに失速。評価しづらい。
【1週前追い切り 映像なし】
併せた相手は、古馬2勝クラスのルーツドールです。
エフェクトオン 53.0 【B】
美浦坂路併せ。馬なり。
線が細く映り、終いにかけアタマが高くなっていたのは気になるも、前肢でしっかり地面を叩く走り。前を大きく追走し、ゴール前でスッと先着。少し力みがみられるも、ゴールに向かって加速し続けるラップが踏めており、機敏な動きを見せている。
【1週前追い切り 映像なし】
併せた相手は、古馬1勝クラスのリバーサルバレットです。【B】の中では上位です。
オニャンコポン 54.0 【B】
美浦坂路併せ。G前強め。
いつも良く見せてくれる馬だが、今回は併せた相手(古馬2勝クラスのルフィアンキック)にやや手応え見劣る内容。また、しっかり追ってラスト1F時計が12.9秒。追ってからの伸びはもの足りなかった。フォームは変わらず安定も、高い評価は与えづらい。
【1週前追い切り 映像なし】
天皇賞・秋でも上位に食い込む強い3歳世代。本馬はここに入ると人気しそうです。ただ成長度は少し疑問で、ギリギリの【B】評価です。
カテドラル 57.0 【B-】
栗東坂路単走。馬なり。
勝負気配があるときは、もっと早い時計でしっかりとした加速ラップを踏み続ける馬。今回は時計は平凡で、動きも迫力なく何かモノ足りない。評価は割引いた。
【1週前追い切り 映像なし】
コスモカレンドゥラ 55.0 【B】
美浦南W単走。馬なり③
終い重点の内容。後半のストライドの大きさは、ここに入ると上位。評価は据え置いた。
【1週前追い切り 映像なし】
ゴールドスミス 56.0 【B-】
美浦坂路併せ。馬なり。
石橋脩騎手が騎乗。この馬は右手前が苦手か。バランスを崩したこともあったが手前をコロコロ替え、纏まりのない動き。最後は正手前となっていたが、フォームは左手前。併せた相手にクビ差遅れた。動きはまったく評価できないも、俊敏さと毛艶の良さは比較上位。評価を一つ上げた。
【1週前追い切り 映像なし】
併せた相手は、古馬2勝クラスのラブリネスオーバーです。
サトノエルドール 55.0 【B-】
美浦南W併せ。馬なり②
3頭併せの内。直線からの映像。一度は相手の前に出るも、その後追い付かれ逆に中外の相手に半馬身遅れをとる内容。相手を大きく追走したものだったとは言え、見栄えは悪い。脚元も非力で評価しづらい。
【1週前追い切り 映像なし】
併せた相手は、古馬1勝クラスのフォーグッドです。
サトノセシル 53.0 【B】
美浦南W単走。馬なり②
クビの動きが硬く、伸びやかさという意味では何か半端印象を受ける内容も、このメンバーに入ると後肢の可動域は十分。後肢の蹴りはしっかりしている。オマケして評価は据え置いた。
【1週前追い切り 映像なし】
シャムロックヒル 52.0 【B+】
栗東CW単走。G前軽仕掛け⑥
藤懸騎手が騎乗。ややピッチ気味の走りもバランスの良い好フォーム。直線での手前替え流麗に、鞍上の軽い仕掛けに素早く反応。この反応速度の早さを高く評価したい。
【1週前追い切り 映像なし】
落ち着いて走れており、気持ちの面でも良い状態にありそうです。ハンデも魅力です。
パトリック 55.0 【C】
栗東坂路単走。馬なり。
アタマが高くクネクネとした前肢の捌き。活気は十分も、時計は平凡。評価できない。
【1週前追い切り 映像なし】
フィオリキアリ 52.0 【C】
栗東坂路単走。馬なり。
斎藤新騎手が騎乗。前肢がO脚気味。手前替えのアクションが大き過ぎた点は割引き。時計的にもさしたる強調材料なく、覇気薄い走り。この評価となる。
【1週前追い切り 映像なし】
フォーワードアゲン 53.0 【B】
美浦南W単走。馬なり⑥
江田照騎手が騎乗。着地が軽いも、良く言えば脚元軽快。前傾姿勢を保ち、綺麗に脚を伸ばせている。
【1週前追い切り 映像なし】
【B】の中では最上位です。
ベレヌス 57.0 【B+】
栗東坂路単走。G前仕掛け。
徐々にアタマが高くなっていった点は割引きも、ラスト1Fからは手前を替えて高いギアチェンジ性能を示した。弾むようなフットワークで気持ちよさそうに走れている。1週前の動きも良く好調だろう。高く評価したい。
【1週前追い切り B+】
1週前はデアリングタクトと併せて迫力十分の内容です。1週前の追い切り短評記事もありますので気になる方はご確認下さい。
ユニコーンライオン 57.0 【A】
栗東CW併せ。馬なり⑨
国分優騎手が騎乗。2頭併せの外。1週前に早い時計を出し、最終追いは相手のためにやったような内容。相手を待ち受け合わせるように併入した。一歩一歩が力強く、しっかり前を向き集中。少し気になるのは、左手前に替わった際、瞬間的にギアが一段落ちた点。ただ、それを考慮しても今回のメンバーの中ではもっともよく映る。高く評価したい。
【1週前追い切り B+】
併せた相手は、2歳1勝クラスのフェイトです。1週前はバスラットレオンと併せてクビ差遅れも良い動き。枠も良いです。
ロザムール 52.0 【B-】
美浦南W単走。G前軽仕掛け⑨
クビを押して反応を促すも、クビに硬さも見られ反応一息。フォームのバランスは悪くないものの、肩口に僅かな汗。評価しづらい。
【1週前追い切り 映像なし】
今週開催のその他重賞レース
武蔵野ステークス(G3)
デイリー杯2歳ステークス(G2)
1週前追い切り(短評)
エリザベス女王杯を除く、1週前追い切り短評はこちら。