本記事は2023年7月29日(土)に行われる新馬戦3鞍分の追い切り評価記事となります。出走馬は全部で32頭。追い切り動画で確認できた22頭の追い切り評価となります。
12:10 札幌5 芝1500m
出走馬14頭中、13頭の追い切り動画がありました。良く見えた馬についてコメントします。
A評価馬
9.グランヴィルローズが、トビが大きく滞空時間の長い走り。併せた新馬のリートに少し置いて行かれましたが、長く脚を使ってゴール後は併入する勢い。ギアチェンジ性能を強化することで更に良くなりそうです。将来性を評価します。
B+評価馬
11.ポケットマネーには今をトキメク佐々木大輔騎手が騎乗しました。クビの使い方に硬さは残しますが、四肢の可動域は十分。トモに厚みがあり脚力は十分です。同レースに出走するアスセナと併入。迫力はこちらの方が上位です。14.リートは、首をグイグイ前に突き出す前進気勢溢れる走りをする馬。使える脚はまだ短いですが、1週前のダートコースでの追い切りから大幅に上昇。良い動きをしていたグランヴィルローズに1馬身先着した内容を評価します。
その他注目馬
6.パシフィックハイは、札幌芝コースで新馬のズットマサムネとの併せ馬。これを4馬身追走からラクラクと半馬身先着です。クビの角度の良い好フォーム。リラックスして走れていますが断然人気になる馬かと言うとそうではないという評価です。1.アスセナは、フォームが安定。相手に馬体を寄せられても怯まない精神力の強さもあります。同レースに出走するポケットマネーと併せて併入です。8.オコタンペは、毛艶一息も地に足着いたフットワーク。2歳未勝利馬を4馬身追走から併入めざすも最後は手応え劣勢に僅かに遅れです。時計がまずまずのため評価は据え置きましたが、動きに際立つものはなく、ルメール騎手で人気するなら割り引きたくなります。10.スパークルジョイは、ピッチ走法の馬。コーナーがあまり上手くありませんが札幌コースなら問題なさそう。手前替えでチグハグなところもありますが最終追いではそれが改善されていました。併せた新馬のガンバーランドと併入です。
追い切り評価(まとめ)
人気 | オッズ | 評価 | 馬名 |
---|---|---|---|
1人 | 3.4倍 | B | 6.パシフィックハイ |
2人 | 5.4倍 | B- | 12.アークドール |
3人 | 5.7倍 | B | 8.オコタンペ |
4人 | 7.6倍 | B- | 4.ブランシール |
5人 | 8.9倍 | B+ | 11.ポケットマネー |
6人 | 15.0倍 | B+ | 14.リート |
7人 | 17.2倍 | B- | 2.ギヴイットアゴー |
8人 | 20.4倍 | B | 1.アスセナ |
9人 | 30.9倍 | B- | 7.グアラニア |
10人 | 41.3倍 | B | 10.スパークルジョイ |
11人 | 44.8倍 | B- | 3.ベストベルシック |
12人 | 67.1倍 | C | 5.アイヲサケブオトコ |
13人 | 84.1倍 | - | 13.タケノシンセイ |
14人 | 92.9倍 | A | 9.グランヴィルローズ |
注:人気とオッズは筆者記事執筆時間(土曜日9:30)のものとなります。
12:25 新潟5 芝1600m
出走馬6頭中、全馬の追い切り動画がありました。良く見えた馬についてコメントします。
A評価馬
1.ダノンキラウェアが、クビを大きく前に突き出しクビと背中が一直線。新馬離れしたのびやかな好フォームです。抜け出すときの脚が迫力十分で、2週続けてラスト1Fを11台前半。この脚力とギアチェンジ性能を素直に評価します。
B+評価馬
5.フルドライヴが、基礎スピードの高さが伝わる走り。評価したいのは相手と並んでからしっかり脚を伸ばせた点。前肢のしなりと可動域も十分。目立ちませんが良い馬です。
2.ランドマックスは、意図的に手控え、ゆったり走らせましたが、トビが大きくダイナミックな走り。3頭併せの一番外を回り、余力十分に1馬身先着。直線の長い新潟コースがとてもフィットしそう。プラスに評価してみます。
その他注目馬
4.デクランシェは、手前をコロコロ替えるところはありますが、前後左右バランスの良いフットワークです。
追い切り評価(まとめ)
人気 | オッズ | 評価 | 馬名 |
---|---|---|---|
1人 | 1.2倍 | A | 1.ダノンキラウェア |
2人 | 6.4倍 | B- | 3.サトノフォルテ |
3人 | 11.2倍 | B+ | 5.フルドライヴ |
4人 | 15.7倍 | B | 4.デクランシェ |
5人 | 18.2倍 | B- | 6.ゲルタ |
6人 | 29.7倍 | B+ | 2.ランドマックス |
注:人気とオッズは筆者記事執筆時間(土曜日9:45)のものとなります。
12:55 新潟6 ダ1200m
出走馬12頭中、3頭の追い切り動画しかありませんでした。横の比較が弱く評価は参考までです。
時計だけ見ると、4.ウエスタンシーズン、11.ラガービックワンあたりは上位です。
B+評価馬
9.スコアは、併せた外の2頭には1馬身遅れを取りましたが、手前替えでギクシャクしたことも影響していそう。四肢の動かし方に魅力がある馬。走りはまだ幼いですが、動きは悪くありません。C.ホー騎手なら期待の方が高まります。
追い切り評価(まとめ)
人気 | オッズ | 評価 | 馬名 |
---|---|---|---|
1人 | 3.4倍 | - | 4.ウエスタンシーズン |
2人 | 3.9倍 | - | 3.ペプチドシュチク |
3人 | 8.8倍 | - | 12.ルミリオン |
4人 | 9.9倍 | C | 7.アイズ |
… | … | … | (中略) |
9人 | 20.1倍 | B+ | 9.スコア |
10人 | 30.6倍 | C | 5.ホーリーブライト |
… | … | … | (以下、省略) |
注:人気とオッズは筆者記事執筆時間(土曜日9:50)のものとなります。
今週開催の重賞レース
クイーンステークス(G3)

アイビスサマーダッシュ(G3)
