2023年4月22日(土)に福島競馬場で行われる『福島牝馬S(G3)芝1800m(別定)』の最終追い切り評価となります。
出走馬は15頭。追い切り動画で確認できた全馬の追い切り評価となります。
ウインピクシス 55.0 【B+】
美浦南W単走。馬なり③
松岡騎手が騎乗。前走の方が上手にクビを使えてはいるものの、ここに入るとクビの使い方は上手い。前肢の出ものびやかで、手前替え流麗にスナップの効いた走り。後肢は蹴りは相変わらず力強く、ここに入ると動きの質は上位。再び評価してみたい。

前走は外枠も響いたように思えます。前走から+2㎏増ですが、今回は内枠引いて頑張って欲しいと思います。
エイシンチラー 55.0 【A】
美浦南W単走。G前軽仕掛け④
弾むようなフットワークで一見地面へのタッチが軽く映るも、そんなことはなく前肢・後肢を素早く伸縮させキビキビとした中に内にギュッと力の籠ったパワフルなフットワーク。クビの使い方もよく、前肢でしっかり地面を叩いて走れている。状態はかなりよく映る。高く評価したい。



少し気になる点は、1週前含め少し太く映る点でしょうか。当日の馬体重には気を配りたいと思います。
エリカヴィータ 57.0 【B】
美浦南W併せ。馬なり⑤
2頭併せの外。先行させての併せ馬。直線では一度前に出られるも、馬なりで並び掛けムリさせることなく併入という内容。動きはスローも体を大きく使って走れている。1週前に早い時計を出し、最終追いはサラリ。イメージ通りの追い切りが消化できていそう。一定の評価は与えたい。



大きなフットワークで走る馬で、走りを見る限り福島よりかは東京の方が向きそうです。真の狙いは後に控えるヴィクトリアマイルにありそうですが、先を見据えて先行することを示唆する追い切り内容。注意は必要です。
クリノプレミアム 55.0 【B-】
美浦南W併せ。馬なり⑥
良く見せてくれることの多い馬で、高評価することも多い馬だが、今回は縦の比較でよく映らない。もっと四肢の回転の美しく走れる馬。肩筋からの発汗も気になるところ。評価は割り引いた。



ただ1週前の時計は早く、昨年のこのレースの2着馬でもあります。パドック良ければ拾いたいと思います。
ジネストラ 55.0 【B-】
美浦南P単走。馬なり⑨
ポリトラック馬場での最終追い切りはいつものこととは言え、脚元にどこか不安があるのかも知れない。ポリトラック馬場であることを考えると時計は平凡も、最後まで緩めることなく長く脚は使わせている。踏み込み深く走る馬で、動きに俊敏さはあるもののの、高い評価は与えづらい。
ステラリア 55.0 【C】
栗東CW併せ。G前軽仕掛け。
2頭併せの内。気負い気味。動きに纏まりがなく何かバラバラとした走り。外の相手に一度並び掛けに行くも、軽く仕掛けた相手に差を広げられ半馬身差遅れ。相手が動けていたとは言え評価できない。



併せた相手は、古馬OPのドンフランキーです。
ストゥーティ 55.0 【B】
栗東CW併せ。G前軽仕掛け⑧
角田和騎手が騎乗。2頭併せの内。右手前を長く引っ張る走り。直線半ばで左手前に替わってからの走りが一息。ストライドが伸びて行かず、外の相手に1馬身遅れ。ただこれは相手が強かった。この馬なりに活気を十分に示し、しっかりとした時計で走れている。評価は据え置いた。



外の相手は古馬OPのピースオブエイトです。両馬ともに舌を出しながらの走り。あまり見たことない光景で少し面白かったです。
ストーリア 55.0 【B】
栗東坂路単走。馬なり。
1週前にコースで早い時計を出しており、最終追いは坂路で終い重点。この日の栗東坂路は霧がかかっており映像は見えづらかったものの、体はスカッと見せており好気配。弾力性十分に最後までしっかりとした脚取りで気分良さそうに駆けた。終始舌を出しながら走っていた分だけを割引いた。



状態よく映る一頭ですが、前走は52㎏の恩恵があったかも知れません。横山武が騎乗するということで過剰に人気してしまうなら、あまり積極的に買いたいとは思いません。
スライリー 55.0 【B】
美浦南W単走。馬なり④
単走でラクに駆けさせた内容だが、動きにのびやかさがあり、スピード感十分の走り。時計も出ている。ゴール手前の鞍上の一追いに反応を示すことができればプラスにしていたのだが…。状態悪くはなさそう。評価は据え置いた。



本当に良いときはもっと良い動きをみせてくれる馬ですが、近走の中では悪くありません。このレースで賞金を稼ぎたい一頭でしょう。
ニシノラブウインク 55.0 【B】
美浦南W単走。馬なり⑦
オークスの頃から高く評価していた馬だが、3歳クラシック時と比べると前肢の上りが低くなっており、フットワークの迫力が少しもの足りない。ただ、この馬らしい地に足ついたずっしりとしたフットワークは健在。評価は迷ったが据え置いた。



追い切りからは正直マイナス評価が妥当かも知れません、ただ今回は大きく人気を落としそうで、この人気なら必ず買っておきたいと思う馬。明示的に一つ評価を上げました。
パーソナルハイ 55.0 【B-】
栗東坂路単走。馬なり。
馬場の真ん中ややラチ側に入ってくる。ピッチ走法の馬でキビキビとしたフットワーク。ただ最後まで右手前一本の走りで、ラスト1Fは0.7秒と大きく失速。評価しづらい。



先行できる脚質は魅力なのですが…。追い切りからはこの評価が精一杯です。
ビックリボン 55.0 【B-】
栗東坂路単走。馬なり。
西村淳騎手が騎乗。馬場の真ん中に入ってくる。左手前に替わると、トモが左に流れジワジワとラチ側に斜行した点は割引き。馬は途中から右手前に戻したがっており、ラスト1Fあたりで実際に右手前に戻してしまった。騎乗した西村騎手が、”少し違うよ…”とばかりにアタマを振りながらゴールしたのが印象的。評価は割り引いた。
ホウオウイクセル 55.0 【B+】
美浦南W併せ。G前強め④
3頭併せの内。外の2頭を1馬身追走しながら直線に入って来る。直線で豪快に手前を替え、先に仕掛けて抜け出すと、後からステッキを入れて追う相手を寄せ付けず、外に1馬身、中にクビ差先着した。抜け出す時の脚は鋭く、長く脚も使えている。高く評価したい。



【A】とするか迷った1頭です。この馬の単勝も買いたいと思います。
ホウオウエミーズ 55.0 【B-】
美浦南W単走。馬なり⑨
1週前にしっかり追われており、最終追いは調整程度。コーナーを深く回り淡々と駆けた。決して目立つ内容ではないものの、脚取りはしっかりしており、最後まで集中して走れている。相対評価で割り引いた。
ミスニューヨーク 56.0 【B】
栗東坂路単走。馬なり。
ラチ沿いを登坂。映像のピントが合っておらず、霧と相まって脚元はかなり見えづらかったが、久しぶりに唸るように走り。近走元気のなさが少し気になっていたが、良いときに見せていた活気を示している。右手前一本の走りだった分だけを割引いた。



この馬に誰が乗るかにも注目です。
今週開催のその他重賞レース
マイラーズカップ(G2)


フローラステークス(G2)

