《2021》東京新聞杯【評価結果】―レース回顧

2021 きさらぎ賞 東京新聞杯 レース回顧 調教評価
  • URLをコピーしました!
目次

追い切り評価の結果はいかに?

jamieのファン

jamie、東京新聞杯の追い切り評価結果はどうやった?

jamie

出走馬16頭中、高評価としたのは5頭。うち2頭が馬券内。今回は参考になった方がいたかも知れない。

jamieのファン

【B+】どうしの馬連で26,740円やん!

jamie

うん、友人が追い切り上位評価馬の馬連BOX均等買いで当ててたよ。

jamieのファン

jamieもGETできたとちゃう?

jamie

いえ…。エントシャイデンが軸だったので…。

着順馬名評価人気
1カラテB+5
2カテドラル B+12
3シャドウディーヴァ B-3
4ヴァンドギャルドB1
5トラインB-8
6サトノインプレッサB-9
7トリプルエース B+2
8サトノアーサーB11
9サトノウィザードB4
10プロディガルサン B-14
11エントシャイデンA7
12ロードマイウェィB-10
13ニシノデイジー B13
14ダイワキャグニーB6
15ショウナンライズ B+16
16エメラルファイト B15

レース回顧

勝ち時計1:32.4秒は早い。2019年のインディチャンプ1:31.9秒には0.5秒には及ばなかったものの過去10年で2番目に早い時計。

このレースの過去10年の平均勝ち時計(良馬場のみ)が1:33.6秒であることからもかなり優秀な時計と言えよう。

ペースは、前半600mが34.9秒、後半600mが34.3秒。0.6秒後半の方が早いややスローペースでレースが行われた。

このペースを作ったのは、ダイワキャグニー(内田博)であった。

パドック

この日はパドックが見れなかった。

後から見たパドックでは以下の6頭が良く見えた。後追いでのパドックコメントなので話半分に聞いて欲しいが、以下のように呟いていたかも知れない。

ニシノデイジーが顔を上げまっすぐ前を向き集中して歩き好気配。トモの可動が十分で力強く歩けています。カテドラルが大きくキビキビとした歩様。前進気勢に溢れています。ロードマイウェイがカチッとした好歩様。シャドウディーヴァは最後尾を伸びやかに歩けています。サトノアーサーダイワキャグニーも悪くありません。

ヴァンドギャルドはちょこまかと歩いており、トリプルエースも躓くなど、人気2頭はお世辞にも良くは見えなかった。また勝ったカラテもそれほど見栄えするパドックではなかった。

展開

サトノウィザードとエントシャイデンが大きな出遅れ。

最内枠のダイワキャグニーが押してハナを主張。トリプルエースも好スタートから2番手に。カラテもスッと好位に。内からトラインが進出。外からエメラルファイトも先団に取りつく。

勝負どころの最終コーナー。残り600m時点での隊列は以下のとおり。

集団
1列目

ダイワキャグニー、トリプルエース、エメラルファイト

集団
2列目

トライン、カラテ、ヴァンドギャルド

集団
3列目

ニシノデイジー、ショウナンライズ、サトノインプレッサ

集団
4列目

カテドラルシャドウディーヴァ

集団
5列目

エントシャイデン、ロードマイウェイ

 ↓(1馬身半空いて)

集団
6列目

サトノアーサー、サトノウィザード

集団
最後方

プロディガルサン

1着 カラテについて

好スタートからスッと先団に取りつき、淀みない流れを前目で楽なカタチで追走。最後の直線では進路取りに失敗しつつも、菅原明良騎手はクビを振り周りの状況を確認。外の馬の脚色が良く「このままここで進路が開くのを待っていてはマズい」と判断するや否や、即座に進路を切り替えエメラルファイトとヴァンドギャルドとの間に進路を確保する。

進路が確保できたのは残り300m地点。そこから半馬身前を走っていたヴァンドギャルドを交わし去り、勢いつけて上がってきたカテドラルとの激しい叩き合いをアタマ差制しての優勝。

菅原明良騎手にとっても嬉しい重賞初制覇となった。

筆者はこの馬の最終追い切り動画をみて次のようにブログに記載していた。

初めて追い切り映像を見た馬だったが、一瞬でスケールの大きさを感じる動き。雄大な馬体で弾むようなフットワーク。脚元の力強さも十分。兎に角スケールの大きさを感じる。残念なのはアタマが高かった点と、右脇腹に軽くステッキを2度入るもラスト1Fで0.4秒失速した点。気持ちは【A】としたいが冷静に一つ評価を下げた。

~jamieの追い切り一閃 《2021》東京新聞杯【最終追い切り】~

2勝クラスを勝つまでに20戦を要した馬が何かを契機に急成長。2勝クラスの勝利時に+16㎏で536㎏。この馬体重の変化に何か意味があるのか?トゥザグローリー産駒は晩成傾向なのか?それとも高橋祥厩舎の力なのか?

いずれにせよ、先行馬が軒並み崩れるレース展開を先行しての勝利であり、勝ち時計含め文句なしに優秀。また追い出しが遅れながらも、ヴァンドギャルドを抜き去り、勢いついたカテドラルに競り勝つ勝負根性も見せてくれた。マイル界に超新星が現れたと言っても過言ではないのではないだろうか。

今回の最終追い切りでは動きがとても良かった。次走の追い切りではどのような動きを見せてくれるのだろうか。更に成長した姿を見せてくれることを楽しみにしておきたい。

2着 カテドラルについて

2着カテドラル(田辺)と3着シャドウディーヴァ(岩田)は、残り600m地点でほぼ同じ位置。

内にカテドラル、外にシャドウディーヴァ。先頭のダイワキャグニーとは3馬身差。カラテとは2馬身差であった。

残り400m地点で先に仕掛けたシャドウディーヴァ岩田に対して、カテドラル田辺はワンテンポ遅らせての追い出し。田辺騎手はよほど出応えを感じていたのだろう。大きなアクションで豪快に追う岩田騎手に対して、全く慌てる様子を見せることなく冷静に追っていたのが印象的であった。

田辺騎手がほぼ勝利を確信したところを内からカラテ。

カテドラルは、カラテよりも0.5秒早い上り3F時計2位となる33.5秒の脚を使うも、カラテにアタマ差競り負けての2着。

カテドラルは、12番人気(単勝オッズ34.2倍)の馬であったが、最終追い切りの動きもよくパドックでもかなり良く見えた1頭。能力の高い馬であるにも関わらず過少評価されていた馬であった。

カテドラル: 調子が良い時は追い切り・パドックでもよく見せる

3着 シャドウディーヴァについて

シャドウディーヴァは残り400m地点からカテドラルとの激しい叩き合い。

残り200m地点でカテドラルに遅れを取り出し、最後はカテドラルに1馬身1/4差つけられての3着に終わった。

シャドウディーヴァはスムーズに競馬をしての3着。

最後の直線を映像を見ていると、カラテ、カテドラルに対して馬体の線が細く映った。

これで府中は11戦して8回馬券内。得意であることは間違いないだろう。ただ勝ち切れないレースが続いている。何気にこの馬はまだ2勝馬だ。

11着 エントシャイデンについて

普通の出遅れではなく、馬が少し立ち上がり、両前脚を上から地面に叩きつけ鞍上を振り落とすかのような動き。人馬ともにかなり衝撃があったものと思われる。

この出遅れがなければどうなっていたかについては確かなことは分からないが、レース内容は正直物足りないものであった。

ただ追い切りが良かった点は疑う余地がなく、敗因の一つがスタートにあることは間違いない。

後、この馬はもしかしたら京都金杯で見せたようにラチを頼って走る方が好走するのかも知れない。

「内枠」または「楽に先手を取りラチ沿いを走れるとき」は要注意

あわせて読みたい
《2021》きさらぎ賞【評価結果】―レース回顧 【追い切り評価の結果はいかに?】 jamieの大好きなルージュバックも「きさらぎ賞」の過去の優勝馬だよね。 うん、ルージュバックの動きは、語弊を恐れず言うとチーター...
あわせて読みたい
《2021》京都記念【1週前追い切り】調教 2021年2月14日(日)に阪神競馬場で行われる『京都記念(G2)芝2200m(別定)』の1週前追い切り評価となります。 追い切り動画で確認できた7頭の追い切り評価となります...
2021 きさらぎ賞 東京新聞杯 レース回顧 調教評価

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次