《2025》紫苑ステークス【最終追い切り】調教評価

紫苑S 最終追い切り 調教
  • URLをコピーしました!

本記事は、2025年9月7日(日)に中山競馬場で行われる『紫苑ステークス(G2)芝2000m』の追い切り評価記事となります。

出走馬は13頭。追い切り動画で確認できた全頭の追い切り評価となります。

A評価

最も良く映ったのはロートホルンです。均整の取れたフットワークで、前後左右のバランスが際立っていました。時計こそ平凡ですが、トモの筋肉はしっかり発達しており、蹴りの力強さも十分。完成度の高い一頭で、秋華賞の舞台でも楽しみが広がる存在です。

B+評価

次点は、ダノンフェアレディ。大きなフットワークに加え、仕掛けへの反応も上々。クビを前に突き出して一気に加速する姿は迫力十分で、最後まで推進力を持続できていました。夏を越えて心身ともに成長を感じさせる一頭です。

B評価

テリオスララは、美浦南Wでの併せ馬。以前から動きの良さを見せてきた馬ですが、今回もバランスの取れたフットワークを披露しました。もう少し機敏さが欲しいものの、しなやかさと力感は十分。この馬も秋華賞で見たい一頭です。サヴォンリンナは、1週前と比べて脚元の力感が大きく増し、クビを使った連動性ある動きに変化しました。小柄な馬体ながらもキビキビとした走りで、確かな上積みを感じさせます。安定感に加えて成長力もあり、注目したい一頭です。面白そうなのはセイキュート。四肢の可動域はそれほど広くないものの、前肢を鋭く叩きつけるような回転力で推進力を発揮し、トモのバネ感もしっかりと伝わってきます。展開次第では馬券圏内に食い込んできても不思議ではありません。

マイナス評価

今回は時間に余裕があったため、マイナス評価とした上位人気馬3頭についても触れておきます。

リンクスティップは、手前替えがスムーズでなく、頭の位置も高めで軸が安定しない走り。前肢の可動域も狭く、特に急坂では苦戦しそうな印象です。ただし活気は十分で、これまでの戦績からも能力自体は上位。気持ちひとつで大きく変わってくる可能性があります。ジョスランは、時計は出ており、四肢を大きく広げるフォームは悪くありません。ただ、併せた新馬を煽るなど集中力に欠け、最後は仕掛けて併入。相手が馬なりだったことを考えると、走りに余裕はなく、脚元の力感もやや物足りない印象です。エストゥペンダは、トモの筋肉が発達し、蹴りの力強さは十分に伝わってきます。ただ気負いが強く、首の使い方に硬さが残る点は課題。走りの軸が安定してくれば一変の余地はありますが、現状では評価を下げざるを得ません。

追い切り評価

枠番馬番馬名性齢斤量最終
11リンクスティップ牝355.0B-
22ドマーネ牝355.0B-
33セイキュート牝355.0B
44エストゥペンダ牝355.0B-
45ジョスラン牝355.0B-
56ロートホルン牝355.0A
57ケリフレッドアスク牝355.0B-
68サタデーサンライズ牝355.0B-
69ダノンフェアレディ牝355.0B+
710マイスターヴェルク牝355.0B-
711サヴォンリンナ牝355.0B
812キューティリップ牝355.0C
813テリオスララ牝355.0B

今週開催のその他重賞レース

セントウルステークス(G2)

あわせて読みたい
《2025》セントウルステークス【最終追い切り】調教評価 本記事は、2025年9月7日(日)に阪神競馬場で行われる『セントウルステークス(G2)芝1200m』の追い切り評価記事となります。 出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた1...

京成杯オータムハンデ(G3)

あわせて読みたい
《2025》京成杯オータムハンデ【最終追い切り】調教評価 本記事は、2025年9月6日(土)に中山競馬場で行われる『京成杯オータムハンデ(G3)芝1600m』の追い切り評価記事となります。 出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた...

札幌2歳ステークス(G3)

あわせて読みたい
《2025》札幌2歳ステークス【最終追い切り】調教評価 本記事は、2025年9月6日(土)に札幌競馬場で行われる『札幌2歳ステークス(G3)芝1800m』の追い切り評価記事となります。 出走馬は12頭。追い切り動画で確認できた10頭...

お正月は上質な京料理のおせちで
京都・先斗町「ふじ田」監修 『華寿安』
京料理らしい 薄味で飽きがこない上品さ が魅力で、大人には 酒の肴として最高の相性。お子様から年配の方まで楽しめる豪華三段重です。
👉 早めの予約がお得!
👉 今すぐチェック

紫苑S 最終追い切り 調教

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次