《2021》オールカマー【評価結果】―レース回顧

2021 オールカマー レース回顧 評価結果
  • URLをコピーしました!
目次

追い切り評価の結果はいかに?

出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた14頭に評価を付け高評価としたのは4頭。

【A】評価2頭が馬券内。今回は参考になった人がいたかも知れない。

着順馬名評価人気
1ウインマリリンA2
2ウインキートスA5
3グローリーヴェイズB3
4レイパパレB-1
5ステイフーリッシュB-7
6サトノソルタスC10
7ランブリングアレーB+4
8アドマイヤアルバ15
9キングオブコージB-6
10ロザムールB-9
11ゴールドギアB-11
12ソッサスプレイ16
13マウントゴールドB+12
14ブレスデイキングB-14
15セダブリランテスB8
16アールスターB13

レース回顧

勝ち時計2:11.9秒は普通。

過去10年の良馬場における平均勝ち時計が2:12.1秒

ペースは、前半1000mが1:00.7秒、後半1000mが59.1秒。

中山2200mにおける最初の600mは高低差およそ5mの上りがあるとは言え、前後半で1.6秒差があるならスローペースと言えよう。

このペースを作ったのは、ロザムール(三浦)であった。

パドック

パドックでは馬券内にきた馬たちの名前を挙げることができなかった。

Twitterでも呟いたが、レイパパレは本当に良く見えた。+10㎏で442㎏。デビュー以来、最高の馬体重で、輸送があったことを考えるとこの馬体重増はかなり好感が持てた。

感想

筆者の本命は、追い切り【A】評価としたウインキートス。にも関わらず馬券を外してしまった。

今回は、少し毛色を変えて、筆者が馬券を外した経緯を書いてみたいと思う。

木曜日楽しみな枠順発表。筆者は仕事中であったが、休憩中に枠順を確認。

追い切り【A】評価としたウインキートスが最高の1枠2番、もう1頭の【A】評価馬ウインマリリンも最高の最内枠を引き当てており、「このレースは勝負できる」、「熱く勝負しよう」。そう心に思ったことを強く覚えている。

人間の決意は弱い。ちょっとしたことで心が揺らぎ、その決意が吹き飛んでしまう…。

土曜日の競馬が終わり、オールカマーのオッズを確認したところ、ウインキートスの単勝オッズが8倍台これにガックリ来てしまった。自分の中では単勝オッズ15倍近くは付くだろうと思っていたからだ。(最終的には12.1倍であったのだが…。)

自身の想定オッズの半分に近いオッズを見て、このレースに対するモチベーションが少し落ちてしまった。(【A】評価馬2頭が、最高の枠を引いているにも関わらずだ…。)

このオッズを見て、Twitterのフォロワーの方とのやりとりで「少し予算を落として臨む」とツイートをした。

日曜日のパドック

ウインマリリンは悪くなかった。ただ、他に良く見える馬が多かった。

パドックを見る時に気を付けないと行けないことは、内枠の馬の記憶が徐々に薄くなるということだ。

パドックでは、通常1枠1番の馬から映像が映し出される。今回で言えばウインマリリンだ。後に多くの馬が控えていることもあり、よほど良く見えなければ、どうしても最初に出てくる馬の印象が薄まってしまい、評価を落としてしまうことがある。

時間に余裕があれば、レーシングビューワーなどでパドックを見返すことも可能なのだが、この日の筆者は、買い物の予定が後ろに控えており、パドックを見返したり、ゆっくり馬券を検討する時間がなかった。

そして、もう一つの原因が、レイパパレのパドックがとても良く見えたことだ。

これにより、当初対抗としていたウインマリリンよりも、レイパパレを上位にとってしまった

人気馬であるレイパパレを上位に取ったことで、あまり手広く行くことができず、結果的に△以下をすべて同じ扱いとしてしまった

印にすれば以下のような感じだっただろうか。

◎2.ウインキートス

〇12.レイパパレ

△1.ウインマリリン

△3.セダブリランテス(人気薄)

△6.ランブリングアレー

△9.マウントゴールド(人気薄)

△11.グローリーヴェイズ

△14.アールスター(人気薄)

筆者が買った馬券は、以下のとおり。

  1. 単勝 1点
    • 2.ウインキートス
  2. 3連複 15点
    • 2-3.9.14-1.3.6.9.11.12.14
  3. 3連単 18点
    • 2.12→2.12→1.3.6.9.11.14
    • 2.12→1.6.11→2.12

普段、筆者は軸馬からの馬連も必ず検討する

ウインマリリンを忘れてしまっていたのか。

いや、決して忘れてはいなかった。ただやはりウインマリリンよりもレイパパレを上位にとっていたのだ。

ちゃんとオッズを確認し、ウインキートスから、「レイパパレへの馬連」と「ウインマリリンへの枠連」の両方を買うことに、「オッズ妙味なし」と瞬時に判断したのだ。

既に買い物に行く予定の時間を過ぎており、パドックで良く見えた馬をツイートした後に、上記の馬券をパパッと買うと、すぐ出かけてしまった。

結果は見てのとおりである。

当初考えていた予算より控えめに買ったとは言え、それなりの額を投下している訳で、馬券はしっかり吟味すべきだ。今回はその時間が確保できなかったというのが反省点だ。

人間の心は移ろいやすく、モロイ

これが、◎2.ウインキートス、○1.ウインマリリンの枠連で「熱く勝負しよう」と思っていた男の結末である。

筆者は、「追い切り」と「パドック」を重視しているが、どちらのファクターを重視するか迷う局面は多い。

ただ、これからも自分で決めた馬券に後悔しないことだけは貫いて行きたい。(反省はしますが。)

読者に何の参考にもならない記事となり恐縮です。今回は、これをもってオールカマーの回顧とさせていただきます。

2021 オールカマー レース回顧 評価結果

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次