《2021》七夕賞【評価結果】-レース回顧

2021 七夕賞 プロキオンS 評価結果 レース回顧
  • URLをコピーしました!
目次

追い切り評価の結果はいかに?

出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた15頭に評価を付け高評価としたのは4頭。

高評価馬1頭が馬券内も、これは人気馬。唯一【C】評価としたロザムールが2着となり参考になったとは言えない。

ただ、人気薄の高評価馬があわや馬券内の掲示板となっており、追い切り評価も満更ではない、と可能性を感じる結果ではあった。

着順馬名評価人気
1トーラスジェミニB+2
2ロザムールC7
3ショウナンバルディB9
4マウントゴールドA11
5プレシャスブルーB+15
6カウディーリョB-13
7トラストケンシンB-14
8ブラックマジックB-3
9ワンダープチュックB12
10スカーフェイス10
11アールスターB8
12ヴァンケドミンゴB+4
13クラージュゲリエB-6
14クレッシェンドラヴB1
15ワーケアB5
16ツーエムアロンソB-16

レース回顧

勝ち時計2:02.2秒は遅い。

今年は「稍重」であったとは言え、過去10年で2番目に遅く、稍重馬場としては最も遅い結果となった。

ペースは、前半1000mが1:00.8秒、後半1000mが1:01.4秒。前後半差のほとんどないミドルペースでレースが行われた。

このペースを作ったのは、ロザムール(デムーロ)であった。

簡易回顧

筆者本命は、マウントゴールド(11人20.8倍)。

追い切り評価は枠順確定前に付けるため、高評価とした馬が、どの枠に入るかは枠順確定まで分からない。

今回は1枠1番という絶好の枠を引き、楽しみにしていたが、結果は無念のハナ差4着。

最序盤でロザムール(デムーロ)に少し進路を妨げられ、最後の直線でもロザムールに進路を妨げられる不利。審議とまで行かなかったが、これがなければロザムールを差して2着があったのではないだろうか。そう思える最後の脚色であった。

岩田望騎手も、最後の直線でロザムールの内1頭分のスペースを選択したが、外にもスペースは残されており、そこを突くという判断もあったように思える。ただ、この辺りは実際に騎乗してみないと分からない。とても難しい判断なのだろう。

もしこの馬が2着ならば…。筆者はこの馬からトーラスジェミニへの馬連・ワイドを厚く買っていたこともあり、かなり悔しかった。

jamie

ワイドだけでもと…。「親父(岩田康)、息子(岩田望)を差さないでくれよ~」とも思っちゃいました。

競馬にタラればはないが、ロザムールが外枠をひいていれば…。そしてロザムールが飛んでくれていれば…。そしてプレシャスブルーとマウントゴールドが馬券内であれば…。トーラスジェミニ、マウントゴールド、プレシャスブルーの3連複は10万馬券オーバーである。すべて自分にとって都合の良い妄想であるが、その妄想が下手をすれば実現する可能性がある訳で、競馬はやめられない。(追い切り予想も満更ではない。)

当然、逆説的にマウントゴールドが外枠なら…。という話もあるが、その時は予算を落として楽しめば良いだけである。(勿論、他の馬を本命にするという方法もある。)

このレースは、デムーロと戸崎騎手がレースをコントロールし、後続に脚を使わせない淀みない流れを作った。馬券内に来た馬たちは、みな前のINで立ち回った馬たちである。

1着トーラスジェミニは、好枠から戸崎騎手がロザムールに終始プレッシャーをかけながらの好騎乗。

2着ロザムールは、枠とハンデに恵まれた。

3着ショウナンバルディは、終始マウントゴールドの真後ろ(好位のIN)に張り付き、最後の直線で進路を選んで抜け出すソツのない競馬。これで2戦連続で重賞で馬券内。先行脚質であり今後もこの距離なら安定した力を発揮してきそうだ。

4着マウントゴールドは先に述べた通り。8歳馬で57㎏重賞勝ちなく、最内枠を引いたとは言え、普通なら買いづらい馬だろう。追い切りを見ることで、こういう馬をピックアップできる可能性がある。

展開不向きの中、気を吐いたと思うが、5着プレシャスブルーと7着トラストケンシン。

プレシャスブルーは、終始外目を追走しながら勝ち馬と0.3秒差の5着は立派。追い切りからも調子が良かったのだろうが、こういう馬場も合うのだろう。

トラストケンシンは、今回ハンデ最軽量の52㎏。腹を括った最後方からの競馬でINを突き、上り最速の36.4秒の脚を繰り出すも届かずの7着。ただ、最後の直線で、外に進路を切り替えたマウントゴールドに進路を防がれる不利もあり、これがなければ掲示板はあったかも知れない。やはり追い切りでの走法から、この馬は広い左回りのコース(東京・中京)の方が合うように思う。

2021 七夕賞 プロキオンS 評価結果 レース回顧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次