本記事は、2025年11月8日(土)に東京競馬場で行われる『京王杯2歳ステークス(G2)芝1400m(馬齢)』の最終追い切り評価記事です。
出走馬は16頭。追い切り動画で確認できた全頭の追い切り評価となります。
A評価
トワニ
G2という格付けを踏まえても、全体的に追い切り内容は小粒感が否めませんでしたが、その中で最も良く映ったのがトワニです。併せ馬では、鞍上が強引に手前を替えたことで一瞬リズムを崩したものの、すぐに体勢を立て直して併入。小柄な馬ながら、精神面の強さと芯の太さが窺える内容でした。動きは終始溌剌としており、前脚を90度近くまで高く上げる独特のフォームは、肩周りの可動域の広さを物語ります。
走法からは急坂のある中山の方が向くタイプに映りますが、スタートを決めてスッと中団に取りつけられれば、東京でも最後はしっかり伸びてきそうです。現時点での完成度と気持ちの強さに、静かに光るものを感じます。人気はありませんが、展開ひとつで、上位争いに加わっても不思議ではありません。
B+評価
ルートサーティーン
前膝をよく使い、前肢をしなやかに送り出すフォームには美しさがあり、イスラボニータ産駒が持つ独特の柔らかさが際立ちます。手前替えの際に後肢の蹴り出しが強く大きく左へヨレましたが、これは脚力の強さに起因する粗さと見て良いでしょう。ロスがありながらも、ラスト2Fをしっかり加速して登坂した点は評価できます。
粗削りな面は残るものの、走りの質には好感が持てます。長く脚を使えるタイプで、流れに乗ってスッと好位を取れれば、最後まで見せ場を作れる可能性がありそうです。
その他注目馬
リネンタイリン
リネンタイリンをこの組の最上位に取りました。クビの角度が良く、深く沈んでから前へ伸びていくストライドには、キズナ産駒らしい柔らかさと推進力が同居しており、フォームの質は上々。小柄ながら走りに奥行きがあり、見た目以上に力強さを感じます。併せ馬では相手をスッと交わし、柴田大騎手が何度も相手の反応を確認するほど余裕のある手応え。ラスト100mではハミを外して止めるほどで、終始余力十分の内容でした。
トモにもう一段階パワーが加われば、さらに高く評価したかった馬。動きの質そのものは十分に上位で、最低人気でも侮れません。外枠でも押さえておきたい一頭です。
シーミハットク
シーミハットクをこの組の2番手とします。コーナーはややショートカット気味に回りながらも、ラスト1Fでの鞍上の合図には素早く反応し、併せた古馬オープン馬をしっかり1馬身突き放しました。余計な力みがなく、加速の入り方にもムラがありません。
重心を低く保ち、前肢のスナップを効かせてもフォームが崩れないのが特徴で、クビの角度も安定。派手さこそないものの、動きの一体感が目を引きます。走りの骨格はすでに整っており、現状の力はしっかりと発揮できる仕上がりです。
ミルトベスト
中2週のため追い切りは最終の1本のみ。輸送を控えながらも直前でしっかり負荷をかけてきました。手前を替えようとして替えきれず、終いで大きく失速した点は割引き材料ですが、それでも全体時計は優秀で、これを馬なりでまとめているあたりに奥行きの深さを感じます。
筋肉量が豊富で、見た目にも大物感を漂わせるタイプ。枠順も良く、すんなり先手を奪う形に持ち込めれば、粘り込みの可能性は十分にありそうです。
フクチャンショウ
美浦坂路での併せ馬。時計こそ目立ちませんが、肌艶が良く、弾むようなフットワークで溌剌とバランス良く走れています。テンでスピードを出し、中間で一度息を入れてから、終いでしっかり加速させる内容は、東京1400mを意識した調整と見て良いでしょう。
派手さこそないものの、状態の良さとリズムの整った走りが印象的。距離が持つかは未知数ですが、そのぶんオッズ妙味は十分。やや外寄りの枠は気になるものの、スムーズに流れに乗れれば、上位とも差のない競馬に持ち込めそうです。
レッドスティンガー
内転筋の強さが際立ち、四肢の回転力も十分。毛色や走りの質を含め、父を思わせる雰囲気を備えています。最終追いではクビにやや硬さが見られましたが、1週前はそうでもなく、勝負根性を感じさせる内容でした。
外枠の分を大きく割り引きましたが、動きだけで言えばB+評価に届くほどの出来。前が速くなるか、落ち着くか——展開の鍵を握るのは横山和騎手の出方ひとつで、この馬がレース全体を動かす可能性も十分にあります。
シュペルリング
動きにやや硬さは残りますが、活気は十分。馬なりのままフォームを乱さず、加速ラップを刻めている点は評価できます。
ダイヤモンドノット
中2週で輸送を控えながらも、自然な形で時計が出ており、前肢を高々と上げて後肢の蹴りも鋭い走り。動き自体は悪くありません。ただ、アタマの位置が安定せず、ラスト1Fで減速している点は見逃せず、完成度の面では一歩劣る印象です。人気が先行して妙味を欠きそうな雰囲気もあり、今回はオマケ程度に評価を据え置きました。
最終追い切り(まとめ)
| 枠番 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 | 最終 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | ネオキリマル | 牡2 | 56.0 | 佐々木大 | B- |
| 1 | 2 | シャオママル | 牡2 | 56.0 | プーシャ | B- |
| 2 | 3 | ルートサーティーン | 牡2 | 56.0 | 岩田康 | B+ |
| 2 | 4 | ミルトベスト | 牡2 | 56.0 | 横山武 | B |
| 3 | 5 | シーミハットク | 牡2 | 56.0 | 三浦 | B |
| 3 | 6 | シュペルリング | 牡2 | 56.0 | 津村 | B |
| 4 | 7 | ユウファラオ | 牡2 | 56.0 | 北村宏 | B- |
| 4 | 8 | ホットゥトロット | 牡2 | 56.0 | 石橋脩 | B- |
| 5 | 9 | コックオーヴァン | 牝2 | 55.0 | 松岡 | C |
| 5 | 10 | ダイヤモンドノット | 牡2 | 56.0 | ルメール | B |
| 6 | 11 | フォトンゲイザー | 牡2 | 56.0 | 木幡巧 | B- |
| 6 | 12 | フクチャンショウ | 牡2 | 56.0 | 戸崎 | B |
| 7 | 13 | フェーダーローター | 牝2 | 55.0 | 原 | C |
| 7 | 14 | トワニ | 牝2 | 55.0 | 菅原 | A |
| 8 | 15 | リネンタイリン | 牡2 | 56.0 | 柴田大 | B |
| 8 | 16 | レッドスティンガー | 牡2 | 56.0 | 横山和 | B |
今週開催のその他重賞レース
京都ジャンプステークス(J・G3)
追い切り評価記事はありません。
みやこステークス(G3)
お休みさせていただくかも知れません。体力あればアップします。公開連絡は、X(Twitter)で行っていますのでフォローしてお待ち頂けますと幸いです。
アルゼンチン共和国杯(G2)
お休みさせていただくかも知れません。体力あればアップします。公開連絡は、X(Twitter)で行っていますのでフォローしてお待ち頂けますと幸いです。
🍺 週末は競馬×クラフトビールで乾杯!
レース観戦をもっと特別に。個性豊かなクラフトビールが毎月届く「OTOMONI」で、競馬観戦をちょっと贅沢に楽しんでみませんか?
